軽自動車のEV 国内市場に投入の動き 中国 BYDなど各社が新型車
中国のBYDが新型車の投入を計画するなど今年度から来年度にかけて、軽自動車のEV=電気自動車を国内市場に投入する動きが相次ぎます。
このニュースのポイント
- 中国のBYDが軽自動車EV市場に参入し、260万円程度の新型EVを来年後半に日本で販売予定です。これは日産・三菱の共同開発EVと同水準の価格帯で、軽自動車市場のシェア拡大を狙います。
- ホンダやダイハツ・トヨタ・スズキの3社も共同開発した軽EVの投入を計画しており、国内市場での競争が激化すると見られています。複数の国内大手メーカーが軽EV市場への参入を進めています。
- 軽自動車は日本独自の市場で海外メーカーの参入は少なかったですが、EV化の流れで状況が変化。各社が国内限定規格の軽EVに注力し、競争が本格化しつつあります。