EVニュースまとめ
 

1月の欧州新車販売、2.6%減=EV好調も米テスラは半減

欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した1月の欧州連合(EU)域内の新車販売台数は、前年同月比2.6%減の83万1201台となった。電気自動車(EV)の販売は好調だったものの、米EV大手テスラは50.3%減の7517台と半減。

このニュースのポイント

  1. 2025年1月のEU域内の新車販売台数は前年同月比2.6%減の83万1201台となり、市場全体が縮小した。
  2. EVの販売は34.0%増の12万4341台、HVは18.4%増の29万0014台と伸びたが、テスラの販売は50.3%減と大幅に落ち込んだ。テスラの不振には、CEOイーロン・マスク氏の欧州極右勢力への接近が影響した可能性が指摘されている。
  3. ガソリン車は18.9%減の24万4763台、ディーゼル車は27.0%減の8万2942台と大幅に減少し、それぞれの市場シェアも縮小した。