日産、EV連携で電力ピーク制御 企業・自治体向け新サービス
日産自動車は2日、電気自動車(EV)を利用する企業や自治体など向けに、保有するEVへの充電が建物の電力使用のピークを押し上げるのを防いだり、EVの電池から建物に電力を供給してピーク使用量を削減したりできる独自のエネルギー制御サービスの提供を3月1日から始めると発表した。
このニュースのポイント
- 日産自動車は、企業や自治体が保有するEVへの充電を最適化し、建物の電力使用ピークを抑制または削減する「ニッサンエナジーシェア」という独自のエネルギー制御サービスを2024年3月1日から提供開始する。
- このサービスは、EVの使用予定やバッテリー残量、および施設の電力使用状況をリアルタイムで把握し、最適な受給電タイミングを自動で制御することで、計画的なエネルギー管理を可能にする。
- EVを蓄電池として利用し、太陽光発電などの再生可能エネルギーの有効活用を促進することも目指しており、広島大学が導入第1号としてこのシステムの利用を予定している。サービス提供にはコンサルティングからシステム構築、保守運用までが含まれ、導入費用は個別に対応される。