EVニュースまとめ
 

EV生産に税優遇追加 ー投資委、現地調達45%で減免ー

タイ投資委員会(BOI)は27日、電気自動車(EV)に対する新たな税制優遇措置を発表した。

このニュースのポイント

  1. BOIは、EVの原材料などの現地調達率を40~45%にすることで、2年間にわたり法人税を50%減免する新制度を導入すると発表した。BEVは40%以上、PHVは45%以上の調達率が必要で、既存の優遇策に追加される形。対象は法人税減免期間内の既存企業か新規投資事業。
  2. 自動車産業だけでなく、スマート家電などの電化製品メーカーも優遇対象。原材料の総価値で国内調達比率が40%以上であれば申請可能。BOIはこれにより既存部品メーカーの支援やサプライチェーンの拡大を期待している。
  3. EV奨励策「EV3.0」「EV3.5」によって補助金や関税免除が適用されている一方、中国からのEV輸入が増加し、タイ国内で価格競争と供給過剰が深刻化。メーカー側からは条件未達時の罰則免除を求める声も上がっており、政府はEV奨励策の見直しを検討している。