EVニュースまとめ
 

ホンダ、カナダのEV大型投資計画を延期 わずか1年で大幅な方針転換 EV市場投入延期も検討

ホンダは5月13日、2028年稼働を予定していたカナダでの電気自動車(EV)専用工場やEV用電池工場などの計画を、2年程度延期すると発表した。

このニュースのポイント

  1. ホンダは世界的なEV需要の減速を受け、2028年稼働予定だったカナダ・オンタリオ州でのEV専用工場および電池工場の建設を約2年間延期すると発表しました。
  2. この計画には、EV・電池工場に加えて電池材料合弁工場も含まれ、総投資額は約150億カナダドル(約1兆7000億円)。従業員1000人の新規雇用も予定されていました。
  3. 三部社長は、EV市場の鈍化を踏まえて生産台数やモデル数の見直しを示唆しつつも、ゼロシリーズなど既発表モデルの投入は継続し、EV事業の継続的展開と商品進化の重要性を強調しました。