公用車にシェアEV 脱炭素、経費削減―自治体
全国の自治体で公用車にカーシェアリングを導入する動きが広がっている。
このニュースのポイント
- 千葉県市川市や東京都品川区では、EVを活用したカーシェアを導入し、公用車台数削減やCO₂排出量削減を進めている。
- 品川区では、職員の公用車利用後に区民へ貸し出す仕組みを整備し、地域住民にもカーシェアを開放している。
- 長野県中野市は公用車をリースバックし管理業務を軽減、さらに派手なデザインが施された「痛車」EVを公用車に採用し市のPRに活用している。
全国の自治体で公用車にカーシェアリングを導入する動きが広がっている。