日本国内におけるEV急速充電器「FLASH」の設置台数が100台に到達記念 充電料金を1kWhあたり44円に値下げ【12/24より】
株式会社テンフィールズファクトリー株式会社(京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザ9F CEO:市川 裕)は、EV急速充電器「FLASH」の日本国内設置台数が2025年1月に100台に到達することをお知らせいたします。
このニュースのポイント
- テンフィールズファクトリーは、2024年12月24日よりEV急速充電器「FLASH」の充電料金を66円/kWhから44円/kWhに値下げします。2025年1月には国内設置台数が100台に到達予定で、今回の価格改定により、日本国内のEV市場活性化を目指し、ユーザーが利用しやすい環境の整備を進めます。
- 「FLASH」は240kW(機種によっては180kW)の超急速充電に対応し、従量課金制を採用。CHAdeMOとNACS規格に対応(一部の機種はCHAdeMOのみ)し、日本で一般発売されている全ての車種で利用可能。決済方法も会員登録を必要とせず、クレジットカードやQRコード決済が利用可能です。
- 「FLASH」は遠隔操作可能なOTAシステムを採用し、市場や情勢に応じた柔軟な価格改定が可能です。また災害時には非常時に有用な充電器として活用できる設計で、EVインフラとしての社会的責任を果たします。充電テストでは高いパフォーマンスを実現していることが証明されました。